諭吉燃ゆ@パチンコ、パチスロ、趣味ブログ

パチンコ、スロットお役立ち情報&雑記ブログ。ローカルネタ少々

【7のチカラ】7のつく日にマルハンに並ぶ人、一回冷静になろう【稼働マジック】

f:id:kitakatujin16:20201019231731j:plain

 皆様本日もお疲れ様です!北勝ジン(@kitakatujin)です!

 

 パチンコホールには、イベント規制前にイベントを行なっていた日を指して、「旧イベント日」というのがありますね。

 

 日付に○のつく日は旧イベント日としているホールさんが多いのではないでしょうか?

 

 とりわけ「7のつく日」が旧イベント日だった「マルハン」は有名ですね!

 

 

【なぜマルハンの7のつく日は飛び抜けて有名なのか】

  マルハンは、イベント規制前にTVのCMを中心とした広告宣伝で、「7のつく日」を強くアピールしてきました。

 

 和田アキ子さんが出演していたあのCMは、当時パチンコスロットをやっていなかった人でも印象に残っているのではないでしょうか。

 

 これは私見なのですが、マルハンは当時の段階で将来的に何かしらのイベント規制が入る事を読んでいて、先手を打っていたのではないかと思います。

 

 結果として、2020年現在でも全国のマルハンでは7のつく日に集客力が継続しています。

 

 イベント可だった時代と違って、宣伝広告に縛りがあるのにも関わらず、この集客があるのはすごいですよね!

 

 それだけ、「イメージ」って大切なわけです。

 

 

【実際高設定って入ってるの?】

 北海道の中だと、「マルハン苗穂店」「マルハン北見店」「マルハン千歳店」「マルハン柏林台店」「マルハン木場店」あたりが有名なんですかねー?

 

 完全な私見ですが、マルハンって中間設定は入れるけど、高設定となると「うーん…」という印象です笑。

 

 設定6を1台入れるなら、設定4を3台入れてくるような印象が強いです。

 

 直近にグランドオープンやリニューアルオープン、店長交代などがあったお店は「7のつく日」に高設定を入れてきますが、それ以外のお店は中間設定を撒いておけ感が否めません笑。

 

 もちろん、全台を凝視して監視しているわけではないので、もしかしたら高設定がたくさんあるのかもしれませんがどうなんでしょう…?笑。

 

 

【目的と競争率を今一度考えよう】

 自分の目的が、「程々に遊ぶ感じ」なのか、「本気で高設定を狙いに行ってツモってガチガチに勝つ」かによってお店選びは変わってきます。

 

 また、自分の目的に加えて、競争率も考える必要があります。

 

 高設定を狙うガチ勢には、マルハンに多い(気がする)「競争率が高くて中間設定多めのお店」はあまり向かないわけです。

 

 労力と座れる確率にリターンが見合ってないわけですからね。

 

 「とりあえず7のつく日はマルハン」となる前に、自分の目的にあったお店を選べているのかを冷静に考えてみましょう!

 

 

 記事をご覧頂きありがとうございます!

 よろしければ、ツイッターのフォロー、本記事のリツイートをよろしくお願いします!

twitter.com

 

大工の源さん超韋駄天が20連する確率は〇〇%

 

f:id:kitakatujin16:20201017102437j:plain

 皆様本日もお疲れ様です!北勝ジン(@kitakatujin)です!

 

 「源バイン」こと、「大工の源さん 超韋駄天」打っていらっしゃいますでしょうか?

 

 この台、すごい人気ですよね。中古機相場も爆上がり見たいですし。

 

 打ってみたらわかるんですが、久々にイカれた台を出してきたなという印象を受けました。

 

 ラッシュ中は、時短3+1回転の最終回転までいかなければほぼ玉が出っ放しの状態になります。

 

 メーカーの三洋さんは、「海物語」シリーズで有名ですが、パチンコでもスロットでも時折イカれた台出してきますよね笑。

 

 みんな大好き「聖闘士星矢 海王覚醒」も三洋の台です。5.5号機の中ではブッチギリでイカれた台ですね笑。

 

 さて、大工の源さんですが、ラッシュ継続率約93%というのが、最大の売りですが、意外と連チャンしなかったという方も多いのではないでしょうか?

 

 ごく少数、3桁連近くする人がいる一方で、即落ち報告も結構聞きます笑。

 

 大工の源さんの連チャン性能についてみていきましょう。

 

 

【93%継続の平均連荘数は14連くらい】

 この台の平均連荘数は、14.28…連くらいなので、大体14連くらいです。

 

 では、タイトルにもある、この台が20連以上する確率は何%でしょうか?

 

 

 

 継続率93%の台が、20連以上する確率は、約25%です。

 

 ちなみに、10連以上する確率は約52%、14連以上する確率は約39%です。

 

 この数字を見て、どのように感じるでしょうか?

 

 20連以上する確率って意外に低いですよね笑。

 

 平均連荘数ってごく一部の爆連する人が嵩上げしているので、平均連荘数に届かない確率の方が高いんです。

 

 「大工の源さん 超韋駄天」は、継続率が高い分、上ブレしたときのふり幅が大きい機種となっています。

 

 いわゆる「荒れる」というやつですね。

 

 このように、すごく荒れる機種なので、ショボ連で終わっても怒らないであげてください笑。

 

 打ち続けていればいつかいいことあるはずです笑。

 

 P機になって、高継続率の台を出すことが可能になったので、これからの機種も楽しみですね!

 

 2,400発機もそれはそれでよかったのですが、やはりパチンコは続いてナンボのところがあるので、高継続率の台には期待しています!

 

 

 本記事をご覧いただきありがとうございます!

 よろしければ本記事のリツイート、ツイッターのフォローお願いいたします!

twitter.com

【スロット】6号機ジャグラーが過疎店を淘汰する!?【ニューアイムジャグラーEX】

 

f:id:kitakatujin16:20201014234404j:plain

 皆様本日もお疲れ様です!北勝ジン(@kitakatujin)です!

 

 最近、ジャグラーは打たれてますでしょうか?

 

 老若男女に愛されている台で、初めて触った台がジャグラーという方も多いのではないでしょうか?

 

 そんなジャグラーですが、いよいよこの冬に6号機ジャグラーが登場しますね!  

 

 もう少し早めに登場する予定でしたが、「例のウイルス」の影響で冬あたりまでズレ込んだようですね。

 

 今のホールさんには、相当数の5号機ジャグラーがありますので、これらがなくなったときのことを考えると、この6号機ジャグラーの出来はかなり重要になりそうですよね!

 

 私的には、6号機ジャグラーのスペックは相当頑張ってるのではないかと思います。

 

 5号機ジャグラーがある間はもしかしたら、稼働が悪いかもしれませんが、6号機だけになった時には十分受け入れられるのではないでしょうか?

 

 

【6号機アイムジャグラーEX】

f:id:kitakatujin16:20201014233011j:plain

獲得枚数:BIG252枚、REG96枚

 

コイン持ち:40G/50枚

 

 

 全体的にマイルドになった感じですね!

 

 導入当初はBIGの枚数が少ないとか、色々言われるかもしれませんが、ジャグラーらしさを最大限損なわないように考えられて作られてる気がします。

 

 出玉率自体はパワーアップしているので、出玉感がマイルドになったことさえ受け入れられれば、みんな普通に打つんじゃないかと思います。

 

 

【非等価で設定1を使ってた過疎店が大変】

 6号機ジャグラーは、設定1の出玉率が大幅によくなっていますね!

 

 5号機アイムジャグラーの設定1の出玉率95.9%に対し、6号機アイムジャグラーは97.0%です。

 

 ちなみに5号機ジャグラーの設定1はあまりに辛すぎるので、基本的には等価交換地域専用設定と言われています。

 

 非等価交換地域で設定1使ったら、交換率も含めて、あまりにユーザー側に勝ち目がなく稼働が吹き飛びますよね笑。

 

 北海道のような非等価地域は2がベースなんじゃないかと勝手に想像しています。

 

 しかしながら、ホールさんの中には、AT機ART機が終日0回転のまま回されず、ジャグラーにパラパラと人がいるだけという過疎店もあります。

 

 そういった過疎店では粗利をとるため、非等価地域にもかかわらず泣く泣くジャグラーにも設定1を使わざるを得ないですよね。

 

 そういった苦しい状況の中で、稼働のつく数少ない機種であるジャグラーの設定1が甘くなったらどうなるでしょうか?

 

 多分相当厳しいんじゃないでしょうか。

 

 売上が少ない中無理矢理粗利をとっていたのに、粗利が取れなくなるんですから。

 

 今出ている6号機の諸々のことに加え、ジャグラーの低設定域が甘くなったことで零細ホールの相当数の淘汰が進むと予想しています。

 

 6号機時代がどうなるのか、今後も要注目ですね!

 

 

 本記事をご覧いただきありがとうございます!

 よろしければツイッターのフォロー、本記事のリツイート、いいねスター、読者登録お願いいたします!

 

twitter.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

元凶はあの機種か!?パチンコの筐体と役物デカすぎ問題

f:id:kitakatujin16:20201013224941j:plain

 皆様本日もお疲れ様です!北勝ジン(@kitakatujin)です!

 

 最近のパチンコ台って、ホントに筐体デカいですよね。役物やデバイスもなんかもうわけわからん感じになってます。

 

 座ってパチンコを打っている状態だと、データランプが確認できないくらいにはデカいですよね笑。

 

 各メーカー、筐体をどんどん大きく凝ったものにするという、謎の競争が近年繰り広げられていますが、一体いつからこの流れが始まったのでしょうか?

 

 全くの私見ですが、大人気だった「ヤツ」が起点になったのではないかと思っています。

 

 それでは、筐体巨大化の歴史も含めて見ていきましょう!

 

 

【2014年7月、「ヤツ」が導入される】

 

 2014年7月、牙狼シリーズの最新作、「牙狼 金色になれ」「金狼枠」と呼ばれる筐体を引っさげ登場しました。

f:id:kitakatujin16:20201013225226p:plain

ホールの王として君臨した「牙狼 魔戒の花」でも使用された筐体です。

 

 スペックは右打ちオール16RのMAX機(1/399)で、この頃の牙狼の王道スペックでした。

 

 今でこそ珍しくないですが、この台筐体上部から牙狼の顔が生えてくるわ、なんか牙狼剣ついてるわで、当時はかなりの衝撃でしたね笑。

 

 この「金狼枠」がきっかけだったのか、平和がルパンにハンドルをつけてみたり、

f:id:kitakatujin16:20201013225725j:plain

2015年7月導入 CRルパン三世 I'm a super hero

 

 

 

 

 享楽さんが必殺仕事人に提灯をつけてみたり

f:id:kitakatujin16:20201013230103j:plain

2017年5月導入 CRぱちんこ必殺仕事人V

 

 

 ニューギンが花の慶次に朱槍を立ててみたり

f:id:kitakatujin16:20201013233337j:plain

2020年2月導入 P花の慶次~蓮~

 もうなんかよくわからない方向に進化し続けました笑。

 

 「金狼枠」を出した牙狼がすごく稼働よかったもんだから、各メーカー、インパクトのある筐体が大事だと思い真似をしたんですかね?

 

 「金色になれ」や「魔戒の花」が流行ったのは、あくまで、爆裂スペックかつ高スペックだったことに加え、特撮物の強みを生かしたスタイリッシュな演出や、ほどほどの技術介入要素がうまくかみ合ったことが要因だとは思いますが・・・笑。

 

 筐体巨大化の流れの真実を知っているメーカー関係の方がいれば是非教えてください笑。

 

 

【私の思うところ・・・】

 「筐体なんてどうでもいいからスペックを良くしろ!」みたいな、使い古された批判文句を言う気は私はさらさらありません。

 

 面白ければ何でもいいです笑。

 

 ただ、シンフォギア2の横についてるキャラの書かれた丸い役物が回る「ガガガガガァ~!!」っていう音だったり、花の慶次蓮の天激ボタンの「バリバリバリィ~!!!」っていう音はちょっと勘弁してほしいですね笑。

 

 視覚や聴覚に不快感を与えてくるものは私的にはNGです。

 

 なににせよ、スペックも演出も楽しく打てる方向に進化してくれればいいですよね!

 

 演出や筐体がどこまでイかれたものになるか見守っていきたいと思います笑。

 

 

 本記事をご覧いただきありがとうございます!よろしければツイッターのフォロー、本記事のリツイート、いいねスター、読者登録お願いいたします!

twitter.com

 

 

エンジョイ勢とはいえ負け額がシャレにならないので、自分ルール作ります。

 

f:id:kitakatujin16:20201012015435j:plain

出典:NARUTO


 皆様本日もお疲れ様です!北勝ジン(@kitakatujin)です!

 

 最近パチンコスロットの調子はどうでしょうか?

 

 私は、最近ツモれてないことに加え、ヒキも聖闘士星矢で8,000枚出した日以外はハナクソなので、あまり良くないです笑。

 

 結構負け額がシャレにならない感じになってきましたので、「自分ルール」を設けて1ヶ月あたりの負け額にリミッターをかけようと思います笑。

 

 え?勝てる様にガチで打て?甘えるな?

 

 ほぼ毎日打てる学生時代ならともかく、フルタイムの仕事をしながらだとそこまで気力は湧きません笑。

 

 設定狙いならまだしも、ハイエナで駆けずり回るのはちょっと辛いです笑。

 

 パチンコに関しては、結構打ちたい台を打ちますが、スロットは高設定の方が当然面白いので、労力をかけすぎない程度に狙いに行くといった感じですね。

 

 

【自分ルール】

 

・毎月20日に手持ち資金30,000円をチャージ。

 

・手持ち資金が尽きた時点で次の月の20日まで実践不可。

 

・手持ち資金を1ヶ月残せれば、次の月に繰り越し。

 

・ツイッターの名前に残金を表示するw

 

 

 というルールで打っていきたいと思います。

 

 ルールを遵守さえできれば、1ヶ月3万円以上負けませんね笑。

 

 エンジョイ打ちしたら秒で無くなりそうですが・・・

 

 北斗無双なんか、お座り倍ハマリした瞬間、3万円スッてその月は終了です笑。

 

 3万円縛りということで、お小遣い制お父さんパチンカー、スロッターの気持ちになって打っていきます笑。

 

 とりあえず今月20日からこのルールを試していこうと思います。

 

 初動で勝てて、手持ち資金を増やせれば好きな台を打てる資金ができるので、初戦が重要になりそうです。

 

 それでは皆様、監視のほどお願いいたします笑。

 

 

 記事をご覧いただきありがとうございます!よろしければ、ツイッターのフォロー、本記事のリツイート、いいねスター、読者登録お願いいたします!

twitter.com

 

【ドウセツ様に】P戦国乙女6打ってきました。ゲージ、釘の話もあるよ【蹴られたい】

f:id:kitakatujin16:20201012015021j:plain

 皆様本日もお疲れ様です!北勝ジン(@kitakatujin)です!

 

 先日、「戦国乙女6」を打ってきました!

 

 平和の人気シリーズであることに加えて、戦国乙女シリーズ初の「遊タイム搭載機」ということで注目を集めていますね!

 

 導入初日の全国の稼働実績が、「真・牙狼」を超えていたとの噂ですね!導入台数が違うので単純比較はできませんが。

 

 打ってきての感想を書いていきたいと思います!

 

 

【なんかガチの奥行きがある】

 この台は3Dビジョンを搭載しています。

 

 3Dビジョン自体は、導入している台は結構ありますが、変な映り方して3Dだかなんだかよくわからない台が多いですよね。

 

 それらに比べると、今回の戦国乙女6の3Dビジョンはかなり綺麗で、奥行きをきっちり感じられます。

 

 冒頭写真の、のぼり演出や、大剣がぶっ刺さる演出なんかは圧巻です。

 

 よくわからない巨大デバイスや、装飾で筐体がごちゃごちゃするよりは、こういった映像技術の面で進化して欲しいものです笑。

 

 

【ゲージ設計は若干辛めかな?】

f:id:kitakatujin16:20201012003433j:plain



 ちょこっと打ってみての感触ですが、若干ゲージ設計が辛いように感じました。

 

 ちなみに、サンセイの「真・牙狼」「冴島鋼牙」のゲージ設計は「若干」ではなく、「普通に」辛いです笑。

 

 ゲージ右側は、「丸呑みポケット」があるので、右打ち時は適当打ちでも玉がこぼれない!・・・はずなんですが、

f:id:kitakatujin16:20201012004314j:plain

 

 ポケット下部右側の釘が締められていたので、少しこぼれました。

 

 電チューは、リミットありロング開放のパターンなので、止め打ちはそんなに難しくはないですが、丸呑みポケットがある台で止め打ちはダルかったです笑。

 

 

【そして遊タイムに】

 少し回されていて、天井に近づいている台を打ったのですが、順調?にハメて遊タイム発動の666回転到達。

 

 遊タイム発動後は、時短171+4回転となり、その間に、約1/47の当たりを引くゲーム性となります。

 

 よっぽど運が悪くなければ大当たりが引けそうな確率ですが・・・

f:id:kitakatujin16:20201012010124j:plain

 

 大当たり信号が飛んだあと、回転数が+1されるので、817-666=151回転で時短中大当たりとなりました。

 

 ギリギリですね笑。

 

 残り25回転まで追い込まれたわけなので、マジで駆け抜けるんじゃないかと変な汗が出ました笑。

 

 

【演出はどうなの?】

 かなりシンプルというか、静かになった気がします。

 

 平和の台に限らず、最近の台って、通常時静かな台増えましたよね。

 

 みんなが、激アツ外し激アツ外しってイジメるから・・・笑。

 

 私は、「先読み期待度アップ」のカスタムをつけて打ったんですが、このカスタムをつけると、保留変化が発生すれば50%くらいの確率で大当たりします。

 

 逆に、保留変化や先読みがなければ、萌えカットインが入ろうが、ストーリーリーチに発展しようがハズれます笑。

 

 ガセ先読みを少なくしたいけど、「一発告知アップ」「プレミア演出アップ」はちょっと白黒はっきりしすぎててちょっと・・・という方は、「先読み期待度アップ」のみをつけるのがちょうどいいかもしれませんね!

 

 右打ちの速度が上がったのもいいですね!

 

 「戦国乙女5」は、変動が結構遅くてもっさり感があったので、いい改善ですね。

 

 

 最近元気のない平和さんですが、戦国乙女シリーズとあって、出来はいいので皆様も是非打ってみてください!

 

 本日はこの辺で!

 

 

 よろしければツイッターのフォロー、本記事のリツイート、いいねスター、読者登録お願いいたします!

 

twitter.com

【ひまわり】年一はそこまで出さなくてもいい説?お祭り感に欠けたワケを考える【10月10日】

 

 皆様本日も疲れ様です!北勝ジン(@kitakatujin)です!

 

 10月10日はいかがでしたでしょうか?

 

 私は、色々と打ち散らかし「グロ」な負け方をしました笑。

 

 道央圏では、「ひまわり」の年一ということで盛り上がってましたね。

 

 しかしながら、ひまわり系列に一昨年、去年のようなイカれたお祭り感があったかというと、「うーん…」という感じでした。

 

 差枚が出ているものの、中間設定多め感を感じました。

 

 スロットを打ちながら、チラチラいろんな店舗のデータは見ていたんですが、お昼前後くらいには、「なんか過去の10/10みたいな感じではないんじゃね?」みたいな疑問が出てきました。

 

 豊平ひまわりなんかはそこそこいい台もありましたが、「タワー店のマイジャグラー全台ぶっ壊れ」みたいな過去のインパクトあるお祭りには及ばなかったという感じです。

 

 私見ですが、「年一は出しても出さなくても日常営業の大勢にはそこまで影響がない」ということが、業界内でセオリー化されてきたと感じています。

f:id:kitakatujin16:20201011182108j:plain

 

 

【年一って実はそこまで…】

 様々なグループの年一を見てみると、実はそこまで爆出しではなく、普段よりちょいサービスくらいに留めているところも結構あるんです。

 

 7/7が年一のマルハンなんかは、グランドオープンやリニューアルオープン、店長交代、などが同時期に被っている店舗以外は、普段の7の日よりほんのちょっとサービスくらいなのではないでしょうか?

 

 めちゃくちゃ人が集まるけど、「そんなに出てなかったぞー!」って言う文句が上がる光景を毎年繰り返しています笑。

 

 でも、イカれたお祭りって程、年一に出さなくても、普段の7の日の集客ってそこまで変わってないですよね?

 

 おそらくマルハンは、「年一は基本的に極端に出す必要はない」という年一営業のセオリーにいち早く気付いていたのでしょう。

 

 

【ひまわりの意図は?】

 過去と比較してにはなりますが、今回の10/10が控えめだった理由としては、

 

・上記の「年一営業のセオリー」に気づいた。

 

・スロットバライティに良台やパチンコの「開け」があったことから、常連還元、一見客殺しの意図があった。

 

 の2つのどちらか、もしくは両方なのではないかと予想しました。

 

 今回の様な営業が、「例のウイルス」による減収に起因する一過性のものなのか、グループとしての本格的な路線変更なのも分からないので、来年も要注目ですね!

 

 …私は来年は競争率の低い対抗店に行こうと思いますが笑。

 

 2021年の10/10はなんと日曜日なので、サラリーマン勢も打ちに行けます。

 

 来年は今年の教訓を生かして立ち回っていきましょう!

 

 

 よろしければ、ツイッターのフォロー、本記事のリツイート、いいねスター、読者登録お願いいたします!

 

twitter.com